確かな知識に裏付けされた技術


 ヘアケアマイスター(ヘアケアマニア)在籍。

綺麗な髪を目指すため全てのメニューで髪質改善に力を入れています。

ヘッドスパと頭皮ケアにも力を入れています。

・髪に艶がなく、パサつきが気になる・・・。

・以前に比べると髪が痛みやすくなった気がする・・・

・癖が気になるけど、不自然で痛む縮毛矯正はしたくない・・・

・パーマで痛むのが嫌・・・

・どうしたら髪が綺麗になるのかわからない・・・etc...

そんな髪質のお悩みを改善し、通っていただくと髪質が綺麗になる美容室です。

ヘアスタイルは形と素材の両方にこだわっています。

艶感、潤い、弾力・・・綺麗な髪は若返り効果も、女性らしさも断然アップします。

金沢市北安江、駅西地区で2004年からの信頼と実績があります。

安心・安全・丁寧に、経験豊富な夫婦2人でしている小さな美容室です。


3/13以降の美容室でのマスク着用のお願い厚生労働省
3/13以降の美容室でのマスク着用のお願い厚生労働省

※3月13日のマスクの着用緩和について

アクレスではもう少しの間お客様にもマスク着用をしていただき、

周りのコロナの様子を見ながら、状況に応じて緩めていくことに

しようと考えています。来店時の手指消毒、体温測定も引き続き

しばらくはしていきますがどうぞご協力の方よろしくお願いいたします。

 

※3月9日(木)アクレスニュース  Vol.40載せました。お暇な時にどうぞ。

 


 

※12月16日(金)アクレスニュース  Voi.39載せました。お暇な時にどうぞ。

 

 

※近年の物価高により美容室も材料費高騰の波が押し寄せてきた事により来年春頃に価格訂正の値上げ予定になりました。

 今のクオリティを保つためにはどうしても避けることができないこととなりました。

 心苦しいですがこれからも今まで以上頑張りますので、ご理解ご了承のほどよろしくお願いいたします。

 


4回目ワクチン接種
4回目ワクチン接種

 ※11月20日(日)

Kou&Chikaワクチン4回目接種しました。

集団接種でJA金沢市本店へ行ったので、ついでに隣の「ほがらか村」で買い物もしてきました。

地元の新鮮お野菜がお得に買えて、帰って静かに安静に過ごす準備万全です。

詳しくはbloginstaFacebookよりご覧ください。

これからも安心安全なお店を目指して、コロナ対策も引き続きしていきます。


 

※9月21日(水)ヘッドスパが進化しました。「ヘッドスパ」←こちらからどうぞ。

 

※9月21日(水)アクレスニュース  Vol.38載せました。お暇な時にどうぞ。

 


 

※6月11日(金)アクレスニュース  Vol.37載せました。お暇な時にどうぞ。

 


3回目ワクチン接種
3回目ワクチン接種

 ※4月17日(日)

Kou&Chikaワクチン3回目接種しました。

集団接種のために初めて県庁展望台に行きました。

金沢市内を眺めて楽しめました。

帰りは桜が綺麗で初県庁も楽しめて楽しく接種終了。一石三鳥。

詳しくはbloginstaFacebookよりご覧ください。

これからも安心安全なお店を目指して、コロナ対策も引き続きしていきます。


 アクレスクオリティシャンプー&トリートメントに使用説明動画を載せました。

正しいシャンプーの仕方を知っておきたい人もこの動画を見れば間違いなしです。

ACRES流髪の乾かし方も載せてあるので、ぜひどちらも繰り返し見てマスターしてください。

 

アクレスクオリティシャンプー&トリートメント使用説明動画
アクレスクオリティシャンプー&トリートメント使用説明動画はこちら⬆️
アクレス流髪の乾かし方の説明
アクレス流髪の乾かしたの説明動画はこちら⬆️

ご来店時に体温測定
手指消毒と検温してます

※<お願い>

2020年11月より新型コロナとインフルエンザ流行に備えて、

ご来店時に全ての方に手指消毒と非接触型体温計にて検温することに致しました。

前髪を上げておでこから1㎝以内に近づけて測定します。

37.5℃以上の場合の入店はご遠慮願います。

 お客様が安心してご来店できる美容室作りをしていきます。

ご協力よろしくお願いいたします。


アクレスの新型コロナ対策を全てこちらの「新型コロナ対策について」から見れます。

「来店前のお願い」「来店時のお願い」「密集しないお願い」「アクレスの対策」が見れ、新型コロナウィルスでアクレスではどんな対策をしているのかが確認出来、安心してアクレスにご来店できる対策内容になっているので、ぜひご覧ください。

ACRES アクレス プラスチック製買物袋有料化

 

※プラスチック製買物袋有料化 2020年7月1日スタート(経済産業省)

ご来店の際にマイバックをご持参頂き、プラスチック製買物袋の削減にご協力お願い致します。

レジ袋1枚につき10円を頂くことになりました。

ご理解のほどよろしくお願い致します。

 

詳しくは「プラスチック製買物袋有料化」